LIXIL エクステリアコンテスト2018・ファサード部門に入選いたしました!
兵庫県三田市・「アプローチに屋根を」との要望に、建物にふさわしい+αの付加価値を付けたリフォームプラン。

Apr.2018

・オープン

・モダン

・門廻り
・アプローチ
・駐車スペース
・テラス
「アプローチに屋根を付けてほしい」との要望に、建物にふさわしい+αの付加価値を付けたリフォームプラン。
とってもこだわりのある、素敵な邸宅です。
2世帯住宅の建物でボリュームがあり、すごくインパクトがあるのですが、門柱は2カ所で、片方の門柱が駐車スペースを取るために全体のバランスからみると少し小さめでした。
2つの門柱をバランス良く見せるために、小さい方の門柱のサイドに既存の塀を利用して高さのある木調の壁を立ち上げました。
そうすることでボリュームが出て、なおかつ屋根の柱もこの壁に紛れてスッキリに。
大きい方の門柱には、門柱前まで屋根を延ばして縦格子で留めて奥行き感を出しました。
門柱周りにこうした木調の共通のアクセントを互いに付けることで全体がよりまとまったエクステリアに生まれ変わりました。
とってもこだわりのある、素敵な邸宅です。
2世帯住宅の建物でボリュームがあり、すごくインパクトがあるのですが、門柱は2カ所で、片方の門柱が駐車スペースを取るために全体のバランスからみると少し小さめでした。
2つの門柱をバランス良く見せるために、小さい方の門柱のサイドに既存の塀を利用して高さのある木調の壁を立ち上げました。
そうすることでボリュームが出て、なおかつ屋根の柱もこの壁に紛れてスッキリに。
大きい方の門柱には、門柱前まで屋根を延ばして縦格子で留めて奥行き感を出しました。
門柱周りにこうした木調の共通のアクセントを互いに付けることで全体がよりまとまったエクステリアに生まれ変わりました。


こちらも玄関から門柱までの屋根を付けたいとのこと。
駐車スペースを取るために門柱が小さめになっています。。



綺麗に使われているウッドデッキ。
こちらにも屋根を付けたいという要望がありました。
